あんまりにも酷いパートさん
こんにちは!なぎさです!
前の会社のパートさんの夫婦二人分の円建て個人年金の設計書を大変な思いをして郵送しました。
パートさんは自分のお給料から個人年金控除枠を使って、減税を受けたいという趣旨のようでした。
個人年金を案内する前に、「今はわざわざ個人年金に加入しなくても、資産を増やせる良い商品がたくさんある」
と言ったのに、そのパートさんは聞く耳をもちませんでした。
夫婦二人分の設計書を作成させたわりには、「加入するのは夫だけでいい」
それと日生さんの場合は、「契約者と被保険者が両方旦那さんじゃないと、個人年金控除枠が使えない」
と言ったら、「じゃあ、旦那に契約者になってもらえるか確認する」
と話はそこまで、進んでいました。
11月に入って、家族全員コロナになったというから、回復と返事を待っていました。
「契約者と被保険者が旦那さんでいいか」とそれだけの確認のはずが、
パートさんは回復後、また「契約者が自分で被保険者が旦那さんでも個人年金控除を受けられたはずだ」
と言ってきました。
一度ハッキリと言ったのに...
と思いながら、日生さんに確認すると、契約者・被保険者を旦那さんにして、保険料の引き落とし先をパートさんの口座にすると、パートさんの給料から個人年金控除が受けることができる
というのがわかりました。
やれやれ、これでやっと一件落着だ
と思って、パートさんに伝えると、私が以前言った時には全く耳を貸さなかったのに、
「私の変額保険の設計書作って」
と言ってきました。
個人年金の設計書を送るまでも、なんだかんだ色々言ってきてうるさい人だったのだけど(私はこのパートさんの会社の愚痴や他のパートさんの悪口を深夜までかけて電話で聞いたりしていました)
あ、この人加入する気なんて、そもそもないかも!?
ってやっと気付いたんです。
だから、このパートさんにさんざん時間を奪われておいて、私だって転んでもただで起きるか!!
っと思ったから、私と入れ替わりで入社した男性営業マンの息子さんが10代のはずだから、
「〇〇さんの息子さんにもいいと思うんですよ。後で〇〇さんに電話しますって言ってもらえますか?」
と言ったら、
他人への依存がどーたらとか(いやいや、依存はあなたでしょ!?)営業センスを磨け
とかパートさんに説教たれられました。
私は日生の担当者に、「今回は素早い対応していただいて、調べものもしていただいたのに、ダメになっちゃいました。申し訳ありません」
とラインで謝罪したら、
「こちらこそお力になれなくて、申し訳ありません。また何かありましたら、全力でサポートいたしますので、今後もどうぞよろしくお願いします」
とすごく優しい言葉をかけていただき、号泣しております。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。