こんにちは!なぎさです! たくさんの方のブログを読みたいのですが、最近ムラゴンブログに表示される広告が動画ばかりでうるさくないですか? スマホで音楽を聴いているのに、動画がいちいち再生され音楽が止まってしまいます。 私は勉強していようが寝ていようがぼうっとしていようが家事をしていようが ずっと音楽... 続きをみる
なぎさの【ど根性】シンママライフの新着ブログ記事
-
-
新年明けましておめでとうございます! 元旦は食事の用意で忙しくしておりました。 兄のチンパさんとご飯を食べたと思ったら、次男のゴリラさんが明治神宮から帰ってきて 私がお参りに行っていないから、近所の神社に行こうと言い出しました。 仕方ないから「八坂神社」というところに自転車でいきました。 夕... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 11月17日に早稲田大学まで行って受験したCFP資格試験「リスクと保険」の1教科のみ合格しました。 CFP資格試験は全部で6教科あり、日本FP協会のAFP資格を保有しているかぎり、何教科ずつ受けてもかまいません。 働きながら勉強するとなると、1回の受験で1〜2教科が限界と... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 私と一緒に8月に採用になった同期の4人中、一人は11月に辞めて もう一人は12月6日で辞めました。 私と同じチームに配属された同じ歳のカリンちゃん(仮名)は続いています。 だけどカリンちゃんは私たち派遣のことを取りまとめている上司がクチャラーで、 この安西さん(仮名)が嫌... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! G-DRAGONと言えば言わずとしれた韓国のスーパーグループBIGBANGのリーダーです。 出典;Pinterest 作詞・作曲もこなし、人気絶頂時は誰もが憧れるファッショニスタだった(多分今も)。 髪型やメイクでまるで別人。 その辺のK-popアイドルが身につけているイ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 昨日は防衛大学校開校記念祭に行ってきました。 開校記念祭は一般解放の為、行きの防衛大学校行きのバスは満員。 途中のバス停で待っていてもドアを開いてもらえず乗せてもらえない人もいました。 10時から始まった観閲式は、入校式の様な厳粛なムードはなく、 一般の人も父兄もそばで学... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 11月9日と10日に防衛大学校でこのようなイベントがあるらしです。 4月の入校式で遭難するかと思ったので、9日は仕事でその週は連休じゃないからお母さんは行けない と次男のゴリラにラインで伝えました。 すると9日に横浜か横須賀にホテルをとってくれると言い、それでも「行けない... 続きをみる
-
4DDiG Windows Boot Genius ・Windowsの困ったを解決
こんにちは!なぎさです! 9月16日に長男のパソコンが開かなくなり、自分で街のパソコン修理店に電話して どこが悪いか見るのに8800円、修理に3万くらいかかるかもしれない と言われたらしく、 そんなにかかるならと、 4DDiG Windows Boot Genius (Windows Versio... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! この1か月間、新しい職場で2週間研修を受けチームに配属され新しいことを学び奮闘してました。 今度は保険代理店ではなく、直接保険商品・損保商品を扱う生活共同組合です。 生命保険・損害保険の知識はあるけど、多くのシステムや色々なアプリを駆使しなきゃならないから、覚えが悪い人に... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 次男のゴリラが約3週間の夏休みを終え、横須賀に戻りました。 帰ってきた時は、迷彩柄のトートバックでしたが、ちゃっかりおじさんの(私の亡くなった弟)のスーツケースに色々荷物を入れて行くようです。 おじさんのスーツケースも再び役目がきて良かった。 高校生の頃は一日6食も食べ、... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 次男のゴリラが7月27日から夏休みで帰ってきています。 ゴリラは大学生とはいえ、お給料をもらっているので、7月29日に 立川のシネマシティに「キングダム 大将軍の帰還」を観に連れて行ってもらいました。 出典 今回は大将軍・王騎役の大沢たかおさんに焦点が当てられているストー... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 前職の生命保険会社の先輩から、立川にある品川美容外科のお友達紹介カードをもらいました。 紹介された側もした側も、紹介された人が無料カウンセリングを受けると、施術料が5000円割引になるというものです。 この先輩は4月に私からマニュライフ生命の一時払い外貨建て変額保険に31... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は、ゴールデンウィーク最終日。 3日に一時帰宅していた次男のゴリラが横須賀に帰ってしまいました。 3日に持ってきた貧乏くさい紙袋を持って。 もっと他にリュックとかトートバックとかなかったんか!? と少しふびんに思いました。 昨日、ゴリラは東京の大学に入学した友人にパチ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 昨日は京王八王子駅からすぐの居酒屋「さんちゃん」に飲み行ってきました。 引用:『居酒屋 さんちゃん酒場@東京八王子 : スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!! 』by スカパラ@神戸 : 居酒屋さんちゃん酒場 - 京王八王子/居酒屋 [食べログ] この居... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 3月28日にお客様にメットライフ生命・サニーガーデンEXの定期引出し型の保険にご加入いただきました。 朝の11時にお客様のお宅を訪問し、イデコのファンド選びとNISAのファンド選びをお手伝いしました。 その後サニーガーデンのお手続きを済ませて、銀行の窓口に行かなければなら... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 実質金利というのをご存知でしょうか? 実質金利というのは、名目金利(コアCPI・生鮮食品、エネルギーを除く)から、 インフレ率(物価上昇率)というものを引いた値を指したものです。 現在日本の名目金利は0%。 物価上昇率は4%なので、 実質金利=0%−4%=−4% となり、... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 21日は以前所属していた生命保険会社の先輩に誘われて、新宿NSビルに日生の会社説明会に行ってきました。 年金セミナーというのと、会社説明や日生の個人年金商品の話を聞いて、 その後、小田ハルク8Fにある叙々苑にランチをご馳走になりに行ってきました。 3000円のランチですっ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは!なぎさです! 今日は友人たちと3年ぶりに銀座へランチしに行ってきました。 以前から行ってみたかった「久兵衛」へ。 お寿司が11種類出てきて、デザート付き。 1万1千円。 すごく美味しいのだけど、お腹はいっぱいにならず。 結局次のカフェでサンドイッチセットをたのみ、 友人に「信じられない... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 1月の中旬から提携先企業から自動で配信されたお客様と会って、ライフプランの相談を受けています。 とある52歳の女性が、月1万円ぐらいでガン保険に入りたいといいました。 聞くところによると、ご両親二人ともガンで亡くなっているそうです。 生命保険の営業なら喜んで1万円くらいの... 続きをみる
-
こんにちは。なぎさです。 2024年、1月1日4時10分頃、石川県能登半島で震度7を記録する大きな地震がありました。 今日は今日で羽田空港で日航機が炎上したとの速報が入ってきました。 被害が広がらないことを祈ることしかできません。 さて、今年は7月に新紙幣に変更になります。 政府が新紙幣に変更する... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 1ヶ月くらい前に母が自宅内で転んで左肩を骨折して入院していました。 2年半前にも大腿骨を折って入院しました。 弟が毎日朝様子を見に行ってくれ、ゴミ出しや洗濯等をしていてくれました。 しかし、あまりしょっちゅう骨折して丸一日動けずにいて発見されるのもかわいそうです。 もうい... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 私の勤めている代理店では、提携会社経由で自動でアポが入ってくるシステムがあります。 15日に、そのシステムの「登録研修に行く許可」(←なんじゃそりゃ)を受けるためのロープレテストに受かりました。 8日にも一度目を受けたけど、落ちてしまったんです。 ロープレと言っても、社内... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 金曜日は以前勤めていた保険会社の先輩と夜ご飯を食べてきました。 立川の鎌倉パスタに行きました。 席に着こうとした時、マイiPhoneに電話がかかってきたので、つい出てしまったんです。 家電からでした。 そうしたら、以前個人年金を探してくれと自分で言ってきたくせに、一向に加... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会、AFP試験に合格し、認定研修を終了しました。 合格したって言っても、課題を出しただけなんですけどね(・∀・) FPとしてお客さんに見せるキャッシュフロー表を作成して、対面でなら口頭で言えば済むことを文字におこしました。 総ページ数3... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 昨日は鹿島神宮に行く時、東京駅で買った「くるみっ子」を持ってお客さんのお宅に行ってきました。 以前勤めていた保険会社の医療保障が高いので、別の保険会社の保障に見直してもらうのです。 お客さんが服用しているお薬とコレステロール値、血圧値をはなさく生命のソリシタさんに伝え... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 昨日は茨城に住んでいる友人を訪ねがてら、一緒に鹿島神宮に行ってきました。 家を7時50分に出て、高速バスの鹿島神宮駅に着いたのはなんと12時半。 鹿島神宮の参道脇にあるお蕎麦屋さん、「門前そば竹やぶ」でお昼にしました。 友人は特上鴨せいろ、私は天ざるそばです。 友人の特上... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 11月15日に受験した、証券外務員二種試験に合格しました。 300点中、247点でした。 正解率は82.3%だそうです。 70%以上で合格です。 この2ヶ半くらい、色々なものを勉強しすぎて疲れました。 昨日は娘ほど年の離れた晴美ちゃん(仮名)と所沢の「KICHIRI」... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 前の会社のパートさんの夫婦二人分の円建て個人年金の設計書を大変な思いをして郵送しました。 パートさんは自分のお給料から個人年金控除枠を使って、減税を受けたいという趣旨のようでした。 個人年金を案内する前に、「今はわざわざ個人年金に加入しなくても、資産を増やせる良い商品がた... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今の会社の上司がめちゃくちゃ嫌な人です。 皆んなに嫌われています。 別支社にいるから、たまにしか会わないんですけどね。 私は入社前に人事の人に「うちの会社は提携先が100社あって、FPの個人スケジュールに直接アポが入るから、辛い飛び込みやテレアポはいらない」 と言われたの... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 少し前に、SNSで詐欺に合いそうになりました。 フェイスブックやインスタグラムをやっていると、色々な怪しいビジネスをしてる人が自分のビジネスに誘ってくるのですが、 そういうのが煩わしくて、この2年間くらいフェイスブックやインスタグラム等のSNSからは遠さがっていました。 ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは!なぎさです! 13日の金曜日に生命保険専門課程試験・外貨試験・変額試験を受けます。 変額試験ははじめてだけど、専門課程試験と外貨試験は2回目です。 以前の生命保険会社では、生命保険一般課程・専門課程・応用課程試験が全て100点だったのです。 が、3年ぶりに専門課程試験の過去問を解いてみ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! プロフィール写真撮り終わりました。 高田馬場のスタジオ250というところです。 ヘア&メイクアップ / フォトグラフィー スタジオ250 東京・新宿・高田馬場駅徒歩2分の写真スタジオ 宣材 婚活写真 ヘアメイク・上半身だけ撮影で16,940円でした。 この後、修正をお願い... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 10月8日に高田馬場のフォトスタジオまで、プロフィール写真を撮りに行くことにしました。 皆んな、会社のHPに載せている写真がすごくキレイに雰囲気良く撮れているなぁ と思っていたら、なんとプロに撮ってもらった写真じゃないとHPに掲載してくれないんですって。 仕方ない。初期投... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 新しい職場は私を含めて4人しかいないのですが、皆が出社する月曜日に歓迎会をやってくれると言うのです。 しかも15時くらいから。 いったい何時間お酒を飲む気でいるんだろう(´∀`*) 今の職場は月曜日だけは、社長の話をWEBで聞くのと本社からの連絡事項があって出社しなければ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今、変額保険が人気です。 何故かと言うと、変額保険も預かった保険料を外貨や投資信託で運用するのですが、 これが外貨預金、NISAや投資信託と何が違うか? というと、 NISAや投資信託は月3万円積み立てすると決めても、病気やライフスタイルの変化で、途中で積み立てをできなく... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 私がゴールド積立の会社を退職する二週間前に28歳の若者(男性)が入社してきました。 その若者は私が退職する2日前に研修を終えて、私や営業マンとパートさんがいるフロアにやってきたのですが、 経歴が変な上に、なんだか本人も変なんです。 若者は中川君(仮名)は、もと獣医師で2年... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 「明日、次男が朝友達と一緒に勉強するから6時半に家を出る」 と言ってきました。 ということは、すなわち 「6時半までにお弁当を作って」ということです。 出典:https://www.photo-ac.com/search/ris?object_id=6f21520b9fd... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! ゴールド積立の会社を退職しました。 夜は同僚のCFP保有の才女と神楽坂の「竹子」という店にいきました。 これから証券外務員二種という資格を取って、NISAや投資信託等もガンガン提案していく という私に、才女は 「投資信託なら16年間扱ってきたから、何でも聞いてね」 と言っ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 以前、生命保険会社の先輩に「なぎささんちの息子さんたちみたいに頭の良い子になるにはどうしたらいいの?」 と聞かれたことがあります。 その時私はちゃんとハッキリした返答はしなかったけど、 今思えば、親が努力している姿を子供に見せることが一番なんだと思う。 振り返ると、「よし... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 来月から働く会社の採用の件ですが、書類選考の時点でほぼ合格でした。 数人集めて開催する会社説明会に参加するタイプのものに、「就業中だから土日だけしか参加できない」 と私が言うと、「同じ飯田橋で働いてらっしゃるなら、平日の夜お越しください」 と言われたから行ってみることにし... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は雇用前の健康診断に都庁前にある西新宿健診センターに行ってきました。 というのも、飯田橋に本社のあるFP代理店で来月から働くことになったんです。 なぜなら、私今の会社今月でクビなんです。 以前勤めていた生命保険会社の先輩もはじめ契約する気満々だったのに、 「8... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 昨日、YouTubeを見ていたら、韓国のNCT DREAMというグループの動画があったから見てみました。 NCT、NCT U、NCT127など似たグループがあり、音楽はよく聞いていたのですが、 なんせ、私はBTSのキム・テヒョンが世界で一番カッコいいと思っていたので、どん... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 先週の土曜日に知り合いの鈴木さん(仮名)の家にゴールドの積立のプランを届けに行ってきました。 鈴木さん夫婦は82歳だから、うちの会社のゴールド積立を契約することはできないけど、お孫さん名義ならできるし、実際そのように契約するご高齢の方も多いから。 鈴木さんは明治安田生命で... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 会社が入手したしょうもなくえらく昔のリストを見て、日々電話をかけまくっています。 ほとんどが富裕層でもなければ、小金持ちでもなく(ジリ貧の私に言われたかないだろうが)。 しかし!たま〜に、いるんです。 新人営業パーソンなぎさの想像を遥かに超えたお金持ちが。 うちの会社は田... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 私の2つ年下の弟が、長男に車を買ってくれました。 長男に『免許が取れて練習したいから、おじさんの車を運転させてほしい』 と言われたから、それをそのまま弟にたのんだだけなのに、 中古の普通乗用車を手配してくれました。 長男は自分でネットからソニー生命かなんかの安い自動車保険... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今の会社の採用が決まってから、日経新聞を契約しゴールドに関する本や地政学に関する本をだいたい30冊くらい読みました。 だけど、いくら勉強して知識を蓄えても、提案するお客様まで辿りつけないんです。 今、テレアポで会社の資料を送らせてくれる人を探していますが、一週間に2、3人... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 以前勤めていた保険会社の同じ支部の先輩に、株や投資信託、外貨預金等が好きな先輩がいたので、 試しに、先輩に「うちの会社の資料と私のプロフィール資料を受け取ってもらえないか」 と1ヶ月前くらいにお願いしたら、「そういうの好き、是非もらいたい」 と言われました。 なので昨日国... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今の仕事でテレアポのパートさんたちが商品の資料を送っていいか、会社が十何年も前に名簿業者から入手したリストを元に 電話をかけて、『送ってもいい』という人にだけ住所を確認して送っています。 ブチョーはトップセールスマンなので、パートさんから資料送付していいよと言ってくれた方... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 先週の28日の日曜日に会社のパートさんに誘われて、横浜の中華街に行ってきました。 お天気もいいし、コロナも落ち着いて皆んな出かけたい時期なのですね。 すごく混んでいました。 海源酒家という店で、こちらの食べ放題メニューをたのみ、ビールを2杯飲んだら、結局5千円近くになりま... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! シャチョーが考えた主力商品のセールス文句を15種類、一字一句間違えずZOOMによる早朝勉強会で発表しなくてはならないので、 そのようなテストがあると知った入社1週目頃から、準備してきました。 他人の考えた文章だし、言い回しが回りくどいところもあり、苦労しました。 通勤中に... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 会社のパンフレットと一緒に送る、自分が作った資料(自分のプロフィール・会社概要・主力商品説明)の 発表を5月2日の早朝勉強会(ZOOM)で発表しました。 発表した後に各支店の支店長にコメントしてもらいました。 「プロフィールが女性らしく、カラフルで可愛くて良い!」 「主力... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 新しい会社で、テレアポの人が電話して「資料を送ってもいいよ」と言ってくれた人に 会社のパンフレットを送ります。 それと一緒にそのお客さんを担当することになった営業マンのプロフィールと営業マンが作った会社概要と主力商品の説明をした資料をつけて送るみたいです。 会社規定の書き... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 新しい会社、今日から出勤でした。 入社して3日間くらいは、社内規定をそのままノートに書き写すという、 近頃1日2〜3時間しか寝ていない私にとっては、酷なミッション。 途中、20回くらい気を失いました。 お昼はチャショーが近所のお蕎麦屋さんで、ランチをご馳走してくれました。... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 高い受講料を払い、二男が通っている所沢の武田塾。 二教科、週一回の授業で、後はあくまで自習するスタイル。 それだけで、月5万6千円もかかっています。 二男の偏差値は58くらいだったのが、70代になりました。 そんなにできるんなら、早稲田とか慶応とか受けたらいいんじゃないか... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 1ヶ月ほど前から「三国志〜司馬懿軍師連盟」観ています。 出典:https://www.bs4.jp/sangokushi/ が、最近転職活動や入職活動でバタバタしていて、なかなか進まず。 やっと18話まで観ました。 面白いのに、観れない。 ジレンマが募りますが、「ドラマは... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 昨日までの職場の人たち。 意地が悪くて、私が目の前にいるのに平気で私の悪口を言う人もいました。 そんなことして、何が楽しいんだろう? そんなことしていたらいずれ報いを受けると思う。 現世ではなくて、来世かもしれない。 何度か生まれ変わった後かもしれないし。 「因果応報」っ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 医療事務の職場、今日で終わりました。 事務の人たちは最後の最後まで意地悪く、本当に泣きたい気持ちでいっぱいでした。 院長には、「辛いだろうから欠勤になってしまうけど、休んだり早退したりしてもいい」と 言われたけど、 今日は職員の医療費と有給休暇・早出残業の申請のまとめをし... 続きをみる
-
ロクシタン・オスマンサスシリーズ、オードトワレとハンドクリーム購入しました
こんにちは!なぎさです! 定年まで医療事務をするつもりでした。 家から近いですし。 今週で退職することになり、久しぶりにロクシタンのオスマンサスシリーズのオードトワレとハンドクリームを買いました。 医療事務をしている間は、キツイ香りや派手なネイル、カラーコンタクト、まつエクは現場にはあいません。 ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は社歴が一番長い事務のムチムチさん(長いと言っても2年くらい)に、 「なぎささんの返事の仕方って、良くないですよね。 そういう返事の仕方やめてもらえますか。腹立つんで」と言われました。 私は、また嫌がらせが始まったな と思って返事をしませんでした。 事務のムチムチさん... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 私の退職日について、先輩事務員たちと揉めていましたが、 見かねた院長がいつも日曜日・夜間やレセプト請求前などの 人手が足りない時にしか出勤しないNさんに、私が希望している日に退職できるように、 人が足りなくなる日に出勤してくれるように働きかけてくれ、 4月14日に退職する... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 2ヶ月前くらいから、職場の人間関係のストレスで不眠症になってしまいました。 1日2〜3時間しか眠れません。 このままでは体調を崩してしまう。 と、思い、またまた必死で転職活動をしました。 25日にWEB面接、27日に適正テスト、29日に本社での2次面接を経て、 とある純金... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 昨日は昨年11月まで勤めていた保険会社の先輩と久米川の居酒屋に飲みに行ってきました。 私が保険会社の支社がある立川まで仕事が終わってから行くと、飲みはじみるのが9時くらいになっちゃうので、 先輩が一度家に帰ってから、久米川まで来てくれました。 先輩がタバコも吸えるから、先... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! ウー・ジンイエン主演の「コウラン伝」視聴完了しました。 出典:Pinterest 李皓鑭(りこうらん)というと、言わずと知れた始皇帝の母ですが、 コミックのキングダムでは、李皓鑭はもともと身分の低い出自の舞姫、嫉妬深く冷酷で残虐な尻軽女のように描かれています。 が、このド... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 『花様衛士〜ロイヤルミッション』、3ヶ月くらいかけて、ようやく見終わりました。 出典:https://kandera.jp/sp/kayoueishi/ 月末から翌月月初は、レセプトの締めがあるのでとにかく帰宅時間が遅いので、 この期間はほとんどみれません。 花様衛士は、... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 3月分の楽天電気のカードの請求が、30,810円らしいです。 最近はなるべくクレジットカードを使わないようにしているのに、3月分の請求を念のためみてみたら、 急に請求額が引き上がっているので、衝撃が走りました。 今の仕事のお給料で安定してきたら、また城巡りでしようと思って... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 人生100年時代と言われている昨今、60歳や65歳で定年を迎えて、 それから年金をもらいながら、いかに健康に過ごすかが重要だと思う。 特に女性。 若い頃、アルバイトやパートで生活して厚生年金を払ってこなかった人は大変なことになる。 結婚して良く働く夫と添い遂げればいいけど... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! だいぶ遅くなってしまったけど、近所に住んでいる知り合いの鈴木さん(仮名)に保険会社を退職したと伝えてきました。 鈴木さんは私から旦那さんが生命保険に加入してくれ、損保では別荘の火災保険に加入してくださり、 お孫さんの保険の見積もりをさせてくれたりと、懇意にしてくれました。... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 確定申告書の季節がやってきました。 取られた税金はまるごと取り返しましょう! 私は昨年、3社で働き源泉徴収額が13万円ありました。 もちろん全て取り返します。 皆お高い社会保険料、直接税・間接税各種を払っています。 これ以上、税金を払う必要はありません。
-
こんにちは!なぎさです! 今の職場で私より3週間早く入職した人に、 「なぎささんて、何でいつも笑っていられるんですか?」 と聞かれました。 内心、「え!?それって私がアホっぽいって言いたいんだけど、言えないから嫌味で言ってるのかな」と 思いました。 「ん〜、笑ってます!?そういうふうに見える顔なの... 続きをみる
-
こんにちは、なぎさです! 今日も仕事で色々なトラブルがありました。 周りの看護師さん、リハビリ助手さん、柔道整体師さんなどは、温和なのですが、 とにかく受付事務の人の性格がきつい。 患者さんがクレーム入れてきても、絶対に謝りません。 「私はルールどおりに対応したから、謝る必要ない」と思って... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今の整形外科の事務で、私より3週間早く入った人が一番長く勤めている人(と言っても2年弱くらい)から、 自賠責保険を使って診療を受けているひとのレセプトをやれるように引き継いでいます。 と、すると大きく分けると残りは労災。 昨日、私もとうとうもう一人の一年半くらい勤めて... 続きをみる
-
-
-
こんにちは!なぎさです! 昨年11月に転職することに決め、バタバタしていてなかなか整形外科を受診できずにいました。 「まだリウマチではないけど」と医師に言われ、足指や足首の関節の痛みで受診し、痛み止めをもらっていました。 今日は3ヶ月ぶりの受診となりました。 予約もしていましたが、受診前の問診で「... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今まではポリウレタンの洗えるマスクをしていましたが、新しい職場の整形外科で同じ事務の先輩が、 ポリウレタンはよくないから、不織布のマスクをしてきて と言ってきました。 肌が弱く、不織布のマスクを直にかけられないから、今までのポリウレタンに息子たちに買っていた110円で30... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 転職して1ヶ月と数日が経ちました。 転職に伴って、スーパーのレジも辞めることにしていたんですが、 今日が最後の日でした。 12月は新しい勤め先の整形外科が休みの水曜日と土曜日だけ、レジの仕事に行っていました。 週2日だけでしたが、今まで勤務していた曜日を有給にしてくれたよ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今、中国史ドラマ、「麗王別姫〜花散る永遠の愛」を視聴しています。 主演は、ジンティエン(珍珠) 出典:Pinterest 李淑(李王・アレンレン)です。 出典:Pinterest もう二人とも美しすぎます。 珍珠は、幼い頃池に落ちて助けてくれた少年に思いをよせ、探し続けて... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 私は肌が弱く、高2の時に乾燥して困っていた時がありました。 その時にできた質の悪い洗顔料と、質の悪い化粧水でできてしまった下瞼のシワ。 悔やまれてなりません。 次男のゴリラも今、ちょうど高2で、真冬ということもあり、口周りの乾燥が酷いとうったえてきました。 仕方ないないの... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 次男のゴリラは、数学とか物理とか苦手な文系の男子です。 希望する防衛大学校は理系の学部がほとんどで、文系の学部の一般入試枠は、 わずか40名しかありません。 倍率は16倍率。 たったの40名の枠に、640名が応募するわけです。 そりゃ、受かりたいよね。 学費も寮生活も国... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 次男はU-NEXTで何回も「坂の上の雲」という司馬遼太郎の原作の NHKドラマを見ています。 このドラマ、U-NEXTの月会費以外に、全部見ようとすると、 NHK見放題パック990円を払わなくてはなりません。 出典:Pinterest 幸い、U-NEXTで毎月付与される1... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今行っている整形外科に採用が決まってすぐに、 「12月で退職させてください」と言ったレジのアルバイト(結局1月10日まで行くけど) マネージャーがなんだかんだ私に文句言ってた割には、 私が辞めると言ったら、すぐに山本君(仮名)という大学生風の男性がレジ係として入ってきまし... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 中国史ドラマ「武則天」、数ヶ月ががりで視聴しています。 転職、退職、入職騒ぎでここのところ、大好きな中国ドラマが見れていませんでした。 武則天のストーリーの中で三男ながら皇太子になり、李世民の跡をつぎ、皇帝となった知奴。 出典:Pinterest 俳優さんは、アーリフ・リ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 11月30日で保険会社を退職しました。 私は他の営業職員より、飛び込みでのご契約も取れていたし、営業職も合っているとは思いました。 が、いかんせん、給料が不安定すぎて、シングルマザーの私にはちょっと。 夫の給料がメインである方は、5年〜10年とか、それ以上、長く続いている... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 有給消化中ですが、先輩と共通のお客さん2件に、来年のカレンダーをお渡しに行きました。 お二人とも、在宅でした。 お一人は、いつものようにそっけなく、マンションの中に入ってしまい、 もうひと方は、いつものように色々と近況を話してくれました。 右足の膝が腫れ、水がたまり、ふく... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 明日から有給消化に入ります。 支社に先週監査が入り、「退職日の相談を21日からの週にして」なんて言われていたから、 22日の朝に相談に行きました。 30日で退職することになりました。 それまでは、出社ボタンを押してランチしに行ったり、カレンダー配りをしていました。 有給を... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! これから転職するのに、憧れの『遠近両用眼鏡』をオーダーしました。 今までは、保険のプランの設計書なんてカラーだし、文字も大きいしわかりやすかったから、 老眼鏡も必要ありませんでした。 あるとすれば、「お手続き」の時だけ。 でも、お手続きって『毎回』じゃありません。 毎回だ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 本業の保険の仕事にしろ、レジのアルバイトにしろ、 上司は「こっちか先なんだから、後から決めた方を優先するのはおかしいでしょ」 と言います。 私に言わせれば、「あなたたちこそ、おかしい」 です。 だって、携帯電話会社だって生命保険だって、後から発売されたり、後から目についた... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 12月から就職する整形外科医院は、水曜日と土曜日が休みです。 パートの事務員さんもいるけど、私は正社員だから、午後の診療が終わって最後のお客さんが帰るまでいなきゃいけない。 6時30分受付が終了だから、帰りは7時30分頃? とにかく今までのように、レジのアルバイトに行けな... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は日頃の疲れが出て、初めての病欠をしてしまいました。 ものすごく首が痛いんです。 この数日、保険の仕事とレジのアルバイトしながら、正社員で医療事務の仕事を探していました。 就職活動は6日に始めて、10日の夜採用の連絡をいただきました。 上司のやり方にも納得いかなかった... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 10月29日に会社情報で、昭島駅から徒歩25分くらいあるお客さんのところに先輩と行ってきました。 このお客さんは、9月に意識不明になり緊急搬送されており、現時点では、 『告知不要』の割高な保険にしか加入できません。 でも、最近この方、後期高齢者医療が2割負担になり、どうし... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は、先週土曜日先輩と会社情報で資料請求をしてきたお客様の家を訪問したので、 出勤ボタンを押したら帰宅することにしていました。 私も本業の他に週4回のレジのアルバイト、先輩も週3回スナックでアルバイトをしているから、 休日活動した上に、まともに平日も働いていると身体がも... 続きをみる