こんにちは!なぎさです! アプリをいくつか捨てたら、写真が撮れるようになりました。 削除しましたが、PICCOLLAGEとFOODIEと言うアプリ。 PICCOLLAGEは、撮った写真を可愛く編集したり、 FOODIEは、食事を美味しそうにキレイに見せるように編集できます。 が、新しいiPhone... 続きをみる
2022年4月のブログ記事
-
-
こんにちは!なぎさです! 最近、アマゾンのギフト券をコンビニで買ってチャージし、 欲しかった物を買いまくっています。 クッションの中身とクッションカバー。 ブルートゥーススピーカー。 「ゴールドレス掃除機」「関数の計算もできる電卓」も買いました。 iPhone Xのストレージがいっぱいで、写真を撮... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は先日訪問したおみやげに「のらぼう菜」をくれたお客さんが、 生保と損保の商品、両方入ってくれると言うので、ウキウキしながら行ってきました。 今日はお土産に夏みかんを私たちコンビに2つずつくれました。 損保のお手続きに手こずって1時間くらいかかってしまったけれど、お客さ... 続きをみる
-
-
ベテランさんにいただいたQUOカードを使って資格試験の本を購入
こんにちは!なぎさです! 先日ベテランさんにいただいたQUOカード500円分を使ってFP試験1級の問題集を買いました。 分厚い問題集で消費税を入れると、4600円になります。 QUOカードがあって、少し助かりました。 2022年度4月1日に、年金制度に改定がありました。 成人年齢も20歳から18歳... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! もうすぐ、中国歴史ドラマ【ミーユエ〜王朝を照らす月】を見終わります。 そろそろ次に視聴するドラマを探さなければなりません。 以前、U-NEXTで有料話を購入し、飽きて見れなかったことがあります。 出典:https://fod.fujitv.co.jp/title/4x44... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 月曜日に訪問した「あきるの市」のお客さんからいただいた「のらぼう菜」。 はじめて見ました。 パッと見た時、「え!?それは菜の花じゃないんですか?」 と思ったけど、茹でてみたら、菜の花の様な苦味やクセはなく、 食べやすいものでした。 このお客さんのおうちには、フレブルのクロ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 土曜日の夜、レジのアルバイト中に、左上の奥歯に激痛がはしりました。 「いらっしゃいませ。お待たせしました」も途中で止まるほど。 痛み止めはいつも飲んでいますが、日曜日もアルバイトなので我慢しました。 11日の今日20時から歯医者の予約が取れたので、行ってきます。 今は待機... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 3月の記念月が終わりました。 私は3年未満職員の本社表彰に該当したんですが、 八王子ブロックの上位15名には入りませんでした。 3月の後半、1件も成績が入らなかったのです。 この仕事を何十年も続けているベテランさん、飛び込みが上手い先輩、話術やクロージングの上手い先輩、尊... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! またまた文明堂・武蔵村山工場へ行ってきました。 ピリ辛ガーリックせん、カステララスク、銀座プリンを買いました。 銀座プリンはカラメルがほろ苦く、プリンの部分が濃厚で美味しいんです。 スタンプカードを作ってもらいました。 全部たまると、どら焼き4個ももらえるんです。 あっと... 続きをみる