こんにちは!なぎさです! 亡くなった弟の友人が経営している東村山市久米川町にある「キッチンバーデンジン」に行ってきました。 ガパオライスを頼んだら、ミニサラダと副菜2種類ついてきました。 税込850円。 シメパフェは790円。 チョコレートのソースと凍らせたベリー類、中に入っているアイスやキューブ... 続きをみる
2021年1月のブログ記事
-
-
こんにちは!なぎさです! 隣の席にいる優しくて面白くて仕事のできる先輩が、 朝礼前に「ねぇ、ねぇ、なぎささん!」と私に内緒話をする体勢を取りました。 何か大事な話かな?と思い、真剣に聞く準備をしたら、 先輩は、 「今日ブラしてくるの忘れちゃったぁ\(//∇//)\」 と言いました。 先輩は4人もお... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 明日はFP3級の試験です。 過去問をこんなに解きました。 解いたのは1か月くらい前なので、間違った問題を振り返えっていたら、 過去問の束からペットのカメ吉が死んだ状態で出てきました。 ごめん、カメ吉。勉強熱心な名私を許して。
-
こんにちは!なぎさです! 損保一般試験(火災)の再試験に受かりました。 試験中に大嫌いな同僚Nさんが隣で騒いでいたのを乗り越え、 合格ゲット(*≧∀≦*) Nさんは、朝礼での合格者の発表の時、呼ばれてなかったようだけど。 また落ちたんだろうか(๑˃̵ᴗ˂̵) 今の職場は採用時に履歴書はいらない... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! コンビニのアルバイトの面接は落ちたけど、スーパーのレジ係の面接は受かりました。 バイトルと言うアルバイトサイトで、「スカウトメール」と言うのが届いて、 読んでみたら、家から自転車で10分くらいで行けるようなので応募しました。 これから次男の児童扶養手当が停止になった分や、... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! ただ今職場にて、絶賛採用活動中です。 ハローワークの前で、出てくる女性を見て、雰囲気の良い人に声をかけて、オフィス見学に来てもらいます。 給与面や、就労条件に納得してもらったら、保険の勉強を1ヶ月してもらいます。 試験に合格したら、はれて入社となります。 私は、この勉強期... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は一日社内研修でした。 午前は入社一年未満のカリキュラム研修。 午後は来月に受験する「生命保険専門課程試験」の研修です。 午後は入社1年の22歳の先輩と、25歳の私より1ヶ月社歴が若い後輩の 若くてかわいい2人と一緒でした。 遺産の「法廷相続分」の話になり、先生に「1... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 次男のゴリラのiphoneが今朝届きました。 昨日の午前に注文して、3時頃には出荷したとのメールがAppleから届きました。 iphoneXRはiphone12発売にともなって、だいぶ値下げされ、 Apple公式サイトで54,800円(64GB)です。 私はiphoneは... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! うちのサル科の長男は、目は一重だけど、眉毛が太くて幅が眉頭から眉尻まで太さがほとんど変わらいという一本眉。 それがチャームポイントだし、私は良い眉毛だと思っています。 なんだか最近、ただでさえ一重の目が腫れぼったく見えていて。 寝過ぎたのかな?と思っていたけど、よくよく長... 続きをみる
-
-
-
こんにちは!なぎさです! FP3級試験の日程が迫ってまいりました。 試験の申し込みをした時は、あと2ヶ月以上もあるし。 なんて思ってましたけど。 仕事や家のことやりながらだと、あっと言う間にやってくるもんです。 アプリの正解率上がってきました。 ちなみに生命保険専門課程試験の問題も、時々解いていま... 続きをみる
-
-
-
こんにちは!なぎさです! 年末から2021年元旦は休店にするスーパーが多いという噂でした。 うちの冷蔵庫は小さいし、そんなに買いだめできないんです。 それでも必死になって、年末買い物しました。 一番近くのスーパーに「さすがに今日は開いているだろう」と思い夕方行きました。 ううっ.... 閉まっ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 初夢で富士山が出てきました。 支部長の車でよく八王子や青梅方面に行く時に、橋の上から富士山が見えるんです。 昨年の年内に見た富士山には、雪は積もっていなくて、支部長と「まだ積もってないねぇ」とよく話していたんです。 今朝見た夢では私が車の中で、「支部長、見て!今日は雪積も... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます! なぎさです! 出典:トンコさん (いつも素敵な画像をありがとうございます\(//∇//)\) 夕方まで、酒豪の母に付き合って、お酒を飲んでいました。 めちゃくちゃ頭が痛いです(>人<;) 息子たちは母、弟、叔父にお年玉をもらい嬉しそうです。 叔父がシャトレーゼのケ... 続きをみる