先輩たちの分かりやすい意地悪がすごい!
こんにちは!なぎさです!
転属してからと言うもの、先輩たちの分かりやすすぎる意地悪がすごいです。
私のミスでもないのに、私がやったかの様に注意をしてきます。
今日も朝一で、カルテの入力が「ぐちゃぐちゃだった」と言われたので、
朝はカルテが手元にないからわからないけど、
「結構気をつけてやっているはずなのに、そんなことしちゃったかな」
と思いながらも、その場は謝りました。
10時半くらいになってカルテが手元に来たので、他の人が入力した日まではチェックしませんでしたが、
一応私が先週入力した日の入力だけは確認しながら、今日の分を入力しました。
が、どこも間違えていませんでした。
半沢さん(仮名)私の字と他の人の区別がついていない?
と一瞬思ってもみたけれど、やっぱり分かりやすい意地悪だなぁと。
今日も帰宅後、ドクターコパの浄化ノートに
「半沢消えろ」
と記入しました。
毎日の様に浄化ノートに名前を記入される、
半沢さん。
もはや、私の浄化ノートも浄化ノートじゃなくてデスノート化してる(*≧∀≦*)
私が嫌った人は半年〜1年くらいで異動になったり辞めたりするパターンが多いから、そのうち半沢さんも消えていくと思います。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。