夏休みの目標〜毎食自炊するのって大変!
こんにちは!なぎさです!
先週の11日から21日まで、保険の仕事は夏休みです。
11連休なんですが、レジのバイトは行っているので、休んでいる感はあまりなし。
逆に普段より、自炊しているから買物に料理、洗い物で忙しい。
夏休み中に目標としていた、風呂掃除、FPの勉強をある程度進める、庭の雑草をむしる、児童扶養手当の減額免除申請を郵送する、中国時代劇ドラマを視聴、カーブスに行く等々。
ある程度できたけど、「庭の雑草をむしる」だけ終わっていない(T_T)
これが朝のうちにやらないと、一番暑いし難関のような気がするから、最後まで残ってしまっています。
ううっ..,,やりたくない。
今、「燕雲台」という中国時代劇ドラマを観ています。
出典:https://www.ch-ginga.jp/detail/enundai/
ドラマの時代は、中国北辺を支配した遼王朝時代。
主演はティファニー・タンです(皇后簫燕燕・しょうえんえん役)
今まで見てきた中国ドラマの女優さんは、「キレイ」でしたが、この方はどちらかと言うと「かわいい」といった印象。
出典:Pinterest
遼は遊牧民族の契丹人(きったんじん)が建国した征服王朝です。
エキゾチックで繊細な装飾文化を持ちました。
婚礼の装束。
出典:Pinterest
壮大な草原での撮影シーンなど、美しい映像に目を奪われます。
気付くと朝まで視聴している時もあり、「明日、仕事だから寝よう」とか考えなくていいのが嬉しいところ(睡眠時間普段以下)。
今はたくさん働かなかきゃいけないけど、年金をもらえるようになったら、
ずーっと見ていたいです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。