意地悪な人、優しい人
こんにちは!なぎさです!
先日、私が激怒させてしまったベテランさんとのお客さんから、朝10時頃お電話がありました。
私は上司からの指示で、今後このお客さんの電話は出ずに、コンビのベテランさんに「◯◯さんからお電話があったので、折り返しお願いします」と言うように。
と言われていたので、そのとおりにしました。
すると、「あなた、お手続きの時に携帯番号3人分メモしてだじゃない。それこっちによこして」とキツイ口調で言われました。
お手続きの時に、家族間の携帯番号などを無事登録できたし、メモは個人情報なので、シュレッダーにかけてしまいました。
どうにかして、パソコン上でご家族間の登録状況や携帯番号を探しましたが、ご契約後の画面の見方がわからない私は、3人分の携帯番号を見つけられませんでした。
すると、「なぎささん、番号ちょうだい!」とまた強い口調で言われました。
その様子を朝見た上司は、「嫌な態度だったけど、もう切り替えよう」と言ってきました。
私もそのつもりです。
一度謝ったんだし、毎日のようにおどおど、ビクビクする必要はないし、今日も堂々と過ごしました。
もうこのベテランさんに声をかけられることはないんだし、淡々と自分の仕事をこなせばいいんです。
むこうはネチネチ嫌な態度をとってきたけど、私は今日同僚と飛び込みに出かけて、良い方と出会い再訪アポも取れました。
初訪なのに、「暑いでしょ?」とおうちに入れていただき、チキンハムとタンドリーチキンのレシピを教えてくれました。
ただ、この方のお話を聞くだけでは仕事にならないので、来週の月曜日にこの方にあったプランをお持ちします。
保険に加入していただけなくてもいいんです。
これから暑い夏、話に耳を傾けてくれる人もおらず、ずっとピンポンし続けることがどんなに大変か。
私は今日、79歳の奥様が教えてくれたチキンハムをさっそく作りました。
奥様は毎日、「カーブス」に通って30分運動しており、お金をなるべくかけずに自炊しながら工夫して暮らしていると言っていました。
そして「自分が元気ならば、自分のことはちゃっちゃっとすませ、助けがいる人の助けになることが生きていく上で、ハリになっている」
と言っていました。
なんて、素敵な人なんでしょう。
お顔だちもキレイで、79歳のわりにはシワがあんまりなかったです。
こんなに優しい方を見たのは、久しぶりです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。