週休4日の女
こんにちは!なぎさです!
私より1年後に入った支部の新人さんが、ほとんど木曜日と金曜日、朝来ません。
うちの会社は出社か帰社のボタンさえ押していれば、欠席にも、遅刻にも早退にもなりません。
要は、社歴に合わせた「成績」さえこなしていれば、後の行動は細かく管理されません。
が、しかし毎週木・金と出社ボタンだけ押しにくるのもいかがなものか。
小さいお子さんがいるからって、ここまで「子供の具合が悪い」「子供の用事で」とかってあるんだろうか。
私は半分以上は、嘘なんじゃないかと思っています。
だっていくら保育園に通っているような小さい子でも、毎週具合悪くなりますか?
この新人さん、支部員に対しても他支部の人に対しても挨拶はほとんどしないし、
ひどい時は、私が話かけても返事がない時もあります。
このような気質で、お客さん宅でどう過ごしているんだろうか疑問です。
先々週、この新人さんと他支部の人で飛び込みでの「再訪アポ」が取れました。
私はお断りを切望していました。
活動量が人の半分くらいしかない、この新人さんが滅多にしない飛び込みで「ご契約」になったら、
マジでヘコみます。
と言うのは、毎日ちゃんと活動している私が飛び込みで成果を出せるのは、せいぜい2か月に一度くらいからなんです。
先週、新人さんと他支部の二人の水曜日の再訪アポの結果は「お断り」でした。
真面目にやってない新人さんが「棚ぼた」なんて、あってはならないんです。
、
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。